・ご予約の際はご予約ページの利用予約申込フォームよりお申込みください。
※外部サイトからの予約も受けているため、ご予約日程が重複した場合は先着順とさせてただきます。
・ご予約前のスタジオ見学につきましては見学日を設けております。(予約制)
利用予約申込フォームよりお申込みください。
公式LINEアカウント
URL https://lin.ee/e0QkwwDh
・ご予約の際はご予約ページの利用予約申込フォームよりお申込みください。
※外部サイトからの予約も受けているため、ご予約日程が重複した場合は先着順とさせてただきます。
・ご予約前のスタジオ見学につきましては見学日を設けております。(予約制)
利用予約申込フォームよりお申込みください。
公式LINEアカウント
URL https://lin.ee/e0QkwwDh
・当スタジオはセルフフォトスタジオですので、カメラマンは常駐しておりません。
・禁煙となりますので、タバコや電子タバコはご遠慮ください。
・調理・飲食は禁止となります。※ペットボトルやタンブラーなどの飲み物のお持ち込みは可・ゴミは全て持ち帰りをお願いします。
・過度な騒音など、近隣住民や他のテナント様の迷惑になるような行為はご遠慮ください。
・大型家具やドライフラワーなどのディスプレイの移動や撤去、屋外への持ち出しは禁止です。
※小物や椅子の移動は可能ですが、現状復帰でお願いいたします。
・衛生上好ましくないもののお持ち込みはご遠慮ください。
※シャボン玉、スモーク、花火などの危険物、液体品など
・ヘアスプレー、ラメやグリッターなどをお使いの場合は備品に付かないようご注意ください。
・ご予約いただいた方以外の入室は禁止です。人数等変更になった場合は事前にご連絡ください。
・スタジオのディスプレイや備品は予告なく変更される場合がございます。
・スタジオ内はトラブル防止の為、防犯カメラを設置しております。
Le Martin Pecheurでは、ご利用者様に安全で快適な撮影を行っていただく為、ご利用者様自身に下記のお約束をいただいておりますので、何卒ご了承ください。
第1条(名称・運営者)
本施設は、Le Martin Pecheur(以下、「当スタジオ」という)と称する。
運営者は、当スタジオの代表者ならびに副代表とする。
第2条(利用者の定義)
「利用者」とは当スタジオに個人情報などの情報を提供した人及び利用申込者
当スタジオを利用した人及び利用予定の人をいいます。
第3条(利用目的)
当スタジオは、次の各号の目的では利用できません。
1. 公序良俗に反する利用目的
2. 特定の政治団体による政治活動
3. 不適切な利用目的であると当スタジオの運営者が認めたとき
4. 飲食での利用目的
第4条(利用形態)
当スタジオは、次の各号の形態では利用できません。
1. 調理を行う利用
2. 精密機器に異常をきたす可能性がある利用
3. 飲食での利用
4. 不適切な利用形態であると当スタジオの運営者が認めたとき
第5条(利用管理者)
利用申込者は、当スタジオを利用する際の管理者として、次の各号を行うものとする。
1. 利用時の責任者を定め、事前に当スタジオの運営者に届け出をする。
2. 利用者について、氏名、連絡先等を把握し、当スタジオの規約に抵触しないことを事前に確認する。
3. 利用時には、当スタジオに届け出た責任者が、当スタジオの利用者に本規約を遵守させること。
第6条(利用者制限)
1. 次の各号のいずれかに該当、もしくは該当すると運営者が認めた方は、当スタジオに入室できません。
1. 当スタジオの本規約に違反し、または違反するおそれのある方
2. 当スタジオの運営者や当スタジオの名誉、信用を傷つける、あるいは傷つけるおそれのある方
3. 当スタジオの秩序を乱し、または乱すおそれのある方
4. 暴力団関係者および暴力団関係者と密接な関係のある方
5. 薬物の摂取等により、正常な利用ができない方
6. 泥酔している方
7. 香水などを使用するなど、香りや臭いの強い方
8. 風やインフルエンザ等感染症の病気にかかっいてるおそれのある方
9. その他当スタジオの運営者がスタジオ利用に適切でないと認める方
2. 前項の各号に該当するか否かの判断にあたっては、当スタジオの運営者は理由を示すことなく、その裁量により判断できるものとし、当スタジオ利用者はこれに異議を述べないものとする。当スタジオの他利用者、近隣より前項の各号に該当すると申告があった場合は、退場、利用の取り消しをしていただくことがあります。
第7条(当スタジオ利用上の注意)
1. 当スタジオは完全予約制のため、予約の無い方の利用・入室はできません。
2. 撮影当日は、最初にスタジオの簡単な説明をさせていただきますので、ご予約時間5分前にお越しください。
ご予約時間に遅れますと日程変更をお願いする場合があります。
3. お子様やご家族様が感染症にかかってしまった場合、医師による「感染の恐れがない」という許可が出るまでは感染予防の為、ご来店をお控えください。
また、感染する恐れのある症状が当日見られた場合、利用をお断りさせていただく場合もあります。
4. お客様の過失により備品・設備が大きく破損した場合は、相応の弁償をしていただきます。
5. 当スタジオ内において、次の各号の行為は禁止とさせていただきます。
1. 犯罪行為、犯罪に結びつく行為
2. 他の利用者や当スタジオのスタッフに対する迷惑や不快感を与えたりする行為、脅迫行為、及び威圧的な言動
3. 他の利用者や当スタジオのスタッフへの勧誘行為
4. 当スタジオ内での飲食、喫煙(加熱式たばこ・電子たばこ含む)
5. 大声で話される、大きな音を出す等、他のお客様のご迷惑となる行為
6. 当スタジオの備品・機器等を許可なく操作・移動する行為
7. 当スタジオ内の内装や設備を変更または追加する行為
8. 管理者の許可なく、大量のダウンロードを行うなど、ネットワークに大きな負担をかける行為
9. 当スタジオの利用者が出したごみを当スタジオ内または敷地内に捨てる、あるいは残す行為
10. その他当スタジオの業務に支障を及ぼす行為
6. 予約時の申込内容に虚偽があった場合や、本規約内容に反した場合、本規約に違反した場合は、利用をお断りすることがあります。
第8条(ペット同伴の場合の当スタジオ利用上の注意事項)
1. 当スタジオに利用者のペットを同伴される場合、次の各号に該当するペットのみ同伴可能です。
1. 室内で飼育されている最低限度のしつけができており、無駄吠え、飛びつき、スタジオ破壊などで迷惑にならないもの
2. 当スタジオ入室の前に、必ずトイレをすませていただいたもの
3. 当スタジオ入室の際に、ウェットティッシュ等で足をきれいに拭いていただいたもの
4. 来店時、ペットは必ずケージやキャリー、クレート等に入れるかリードをしているもの
5. 健康面について
a.予防接種済み(狂犬病と、5種、7種、8種のいずれか)
ご来店時に接種証明書を確認、同意書に署名していただきます。
また、接種後2週間以上、1年未満のペットとさせていただきます。(猶予証明書でも可)
b.ノミ・ダニ・寄生虫、回虫・条虫などの消化管内寄生虫、皮膚病などの伝染性疾患が現症としてないことが利用可能な条件です。
6.マナーウェア、紙おむつを利用中も必ず着用してください。
(市販の犬用人間用マナーパッド、生理用ナプキン、織物シートは不可)
着用が確認できないペットの利用はお断りします。
当スタジオはペットだけが利用するスタジオではありませんのでスタジオ内だけでなく、敷地内も必ず着用してください。
万が一、粗相(おしっこ、うんち、下痢、軟便、嘔吐)、おむつ漏れしてしまった場合は、必ずスタッフまで連絡し衛生的な清掃をしてください。
2. ペットが、建物、家具、什器、備品、植木、その他設備・備品等に損害を与えないように十分留意していただき、万が一これらを破損した場合は利用者に修理代等を負担していただきます。
3. スタジオ内で排泄行為があった場合は、利用者自身で衛生的な後始末を行った上で必ずスタッフまで報告してください。
4. 不衛生な状態、ペットの体調が悪い場合は、利用をお断りさせていただく場合もあります。
5. 極端に吠えてしまう場合は、近隣のご迷惑となりますので、利用をお断りさせていただく場合もあります。
6. 排泄物の処理は、利用者自身で管理し、各自持ち帰ってください。
7. スタジオ内でグルーミング等を行うことはご遠慮ください。
8. ペットのみを残して、その場を離れないでください。
スタジオ内には割れ物も多く、ドライフラワーや植木等もございます。
ペットがケガをしないよう、利用者(飼い主)が見ていない状態で自由に歩き回ることはさせないでください。常に目を離さないようお願いいたします。
9. 当スタジオ入口や周辺の樹木・フェンスなどへのつなぎ止めはしないでください。
10. ペットが当スタジオのスタッフ、利用者(飼い主様、ご家族や同伴者を含む)または、他の利用者に対し、危害または損害を与えた場合、全ての責任は利用者(飼い主)の方に負っていただきます。
11. 当スタジオのサービスは、ペットと一緒に写真撮影を提供するものであり、ペットをお預かりするものではございませんので利用者ご自身の責任において管理してください。万が一、利用中にペットが不測の事故にあわれましても、当スタジオは一切の責任を負いません。
12. 免責事項
次の各号については、当スタジオは一切の責任を負いません。
1. ペットに起因する利用者同士のトラブル
2. 利用者のペットが他の利用者やそのペットにケガを負わせた場合
3. ペットに不可抗力によるケガ・死亡等の不測の事故等が発生した場合
4. ペットに起因して他の利用者やそのペット、当スタジオまたは第三者が損害を被った場合、利用者には他の利用者やこのペット、当スタジオまたは第三者が被った損害を賠償する。
第9条(利用時間)
9時~17時 (原則) 応相談 不定休
第10条(予約の確定)
1.当スタジオの利用を予約する方は、所定の申込書に必要事項を記載し、当スタジオの運営者の承認を得るものとする。
2.当スタジオの利用予約は、当スタジオの運営者による仮予約手続きの後、利用予定料金(事前決済)が入金確認できた時点で成立するものとする。
第11条(予約のキャンセル)
1.当スタジオの利用予約をキャンセルする場合は、速やかに運営者に連絡するものとする。
2.申込者、利用者の都合によるキャンセルは以下のキャンセル料を運営者に支払うものとする。
3日~7日前 50% 2日前~当日 100%(全額)
第12条(利用料金)
1.当スタジオの利用料金は、当スタジオの定める料金表によるものとする。
2.利用時間の計算は、入室(準備等含む)した時刻から片付けが終了して退出した時刻で計算する。
3.時間延長やサービスの追加等で追加の料金が発生した場合は、予約時の料金と別途清算する。
第13条(持込禁止物)
当スタジオ利用者は、当スタジオ内に次の各号に該当するものを持ち込んではならない。
1. 動植物(ペット応相談)
2. 発火物、爆発物、引火物、その他の危険物
3. 有害物
4. 鉄砲刀剣類
5. 香り、臭いの強いもの
6. 騒音を発するもの
7. 嵩や重量の大きいもの
8. 土や泥など床が汚れるおそれのあるもの
9. 飲食物・飲料以外の液体
第14条(退去)
当スタジオ利用者は、以下の場合に施設からの退去を求められた時には、それに従わなければならない。
1. 本利用規約に違反し、または違反するおそれのある場合
2. 利用申し込みの記載内容と実態が違うと運営者が認めた場合
3. その他、当スタジオの運営者が必要と認めた場合
第15条(私物の管理)
1. 当スタジオ利用者は、当スタジオ利用中、自らの責任において私物の管理を行うものとする。
2. 携帯品や荷物の紛失・盗難・減失・毀損については当スタジオの運営者は責任を負わない。
第16条(物品の破損等)
当スタジオの利用中に、建物、家具、什器、備品、植木、その他設備・備品等を汚損あるいは破損した場合は、直ちにその状況について、当スタジオの運営者・スタッフに連絡すること。
当スタジオその他、建物、家具、什器、備品、植木、その他設備・備品等を汚損・破損または紛失されは場合は、実費をお支払いいただくこととする。
第17条(免責事項)
以下の事項については、当スタジオの運営者と当スタジオは一切の責任を負いません。
1. 不可抗力またはやむを得ない事情に伴い、サービスの中断、運営の停止または廃止等によって利用者に不利益が生じた場合
2. 提供するサービスの利用により生じた、利用者、申込者の損害 (他者との間のトラブルに起因する損害を含む)
3. サービスを提供できなかったことにより生じた、利用者、申込者または他社への損害
第18条(天災等)
天災、交通機関の途絶、緊急事態の発生により、利用が不可能になった場合の責任は負いかねます。予め、ご了承ください。
第19条(本規約の変更)
この利用規約は、内容の変更をすることがあるため、その場合は、変更日より新しい利用規約を適用することとする。
2025年1月25日 制定
Le Martin Pecheur
【アクセス】
群馬県の高崎市役所前から北高崎駅方面へ。群馬県道25号高崎渋川線を渋川方面へ、郡馬中泉郵便局隣り。